 |
 |
 |
00 桜の園 1311 さくらの道を上る。登り始めのモミジの林がすばらしい。 |
01 桜の園 1411 |
02 桜の園 1112 |
 |
 |
 |
03 桜の園 1304 桜は高木で、散り際に下を歩く風情は格別であるが、見栄えはあまりよいとは言えない。 |
04 桜の園 0812 東屋から隔水亭に向かって下る。この辺りが紅葉の一番の見所。 |
05 桜の園 1011 まさにもみじの錦。 |
 |
 |
 |
06 桜の園 0812 |
07 桜の園 1211 |
08 桜の園 1512 屋根が隔水亭。 |
 |
 |
 |
09 桜の園 1411 |
10 桜の園 1311 |
11 桜の園 0811 |
 |
 |
 |
12 桜の園 1211 瀧見の道を少し入ったところ。 |
13 武庫川河畔 0911 桜の園入り口にある親水広場から武庫川をバックに。 |
14 武庫川河畔 1411 これも親水広場。 |
 |
 |
 |
15 武庫川河畔 1411 こちらはJR武田尾駅から武庫川を少し遡ったところ。 |
16 武庫川河畔 1304 桜の園の桜は遠目に美しい。 |
17 武庫川河畔 1411 生瀬に向かって廃線跡を下る。 |